▼直近の演奏会案内です。


名古屋オペラ協会創立40周年記念公演

「オペラ『銀河鉄道の夜』」

原作:宮沢賢治

脚本・作曲:桃井聖司

総監督:小原恒久

指揮:倉知竜也

演出:馬場紀碧

日時:6/10(土)13時・17時半、6/11(日)11時・15時半(ダブルキャスト、全4回公演)

 

演奏:サザンクロスアンサンブル

会場:名古屋市芸術創造センター

  • 指定席:5,000円(当日同額)
  • 自由席:3,000円(当日3,500円)
  • 学生:2,000円(当日2,500円)

チケット前売り場所は、名古屋市文化振興事業団チケットガイド(ナディアパーク8階)

または、名古屋市文化振興事業団が管理する文化施設窓口でもお求めいただけます。

平日:9時~17時

本公演の問い合わせ↓

📱090-1788-8586(近藤宛)

✉️ginga.opera@gmail.com

気軽にオペラを楽しみませんか?

名古屋オペラ協会

あなたは「オペラ」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?

『難しそう』『ちょっと敷居が高そう・・・』

というイメージがあるかもしれませんね。

 

ここで少し、

思い出してみてください。

 

あなたも学校に通っていた頃、

学芸会などで劇を演じたことがあると思います。

名古屋オペラ協会の日本語オペラ

セリフの掛け合いをする合間に、

歌を歌ったり、少し踊ったり・・・しませんでしたか?

 

オペラはそんなセリフや演劇を

すべて音楽にのせて「歌」で表現する、

歌劇という舞台芸術です。

 

そして・・・

名古屋オペラ協会は日本語のオペラを上演しています

日本語が持つ独自の美しさや、表現の奥深さ。

そんな日本語とオペラが融合したのが「日本のオペラ」です。

 

私たち名古屋オペラ協会は、

そんな「日本のオペラ作品」を主体に上演しています。

 

全編、日本語で歌われる数々の楽曲や、

日本人に馴染みのある作品をオペラにすることで、

お子様からご年配の方まで楽しめますよ。

 

ぜひ、一度私たちの上演を観に来てください。

きっと今まで味わったことのない世界に出会えますよ。 

新着情報

www.ngy-opera.jp Blog Feed

オペラ『銀河鉄道の夜』のオケ歌合わせの様子です (木, 08 6月 2023)
>> 続きを読む

最終通し稽古が終了しました! (Mon, 05 Jun 2023)
>> 続きを読む

名古屋オペラ協会の最新の活動状況などにつきましては、新着情報をご覧ください。

あなたも会員・準会員として参加しませんか?

名古屋オペラ協会に興味を持っていただけた方へ。

私たちと共にオペラの魅力を伝えていきませんか?

 

名古屋オペラ協会は会員・準会員を募集しております。

興味のある方はぜひ一度、お問い合わせください。

 

名古屋オペラ協会 会員・準会員一覧

現在、22名の会員と20名の準会員が所属しています。

各、声種のページをご覧ください。